航空電子グループ責任ある鉱物調達方針

航空電子グループでは、調達活動における企業の社会的責任(CSR)を果たすため、よりリスクの少ない部資材を使用する努力を継続することで、鉱物サプライチェーンにおける武装勢力への 資金供与防止や人権の保護、公正な取引の推進などに資する対象鉱物(*)の責任ある調達活動に取り組みます。 鉱物調達活動においては、紛争地域および高リスク地域からの鉱物の責任あるサプライチェーンのための経済協力開発機構(OECD)「デュー・ディリジェンス・ガイダンス」の趣旨に沿った活動を推進します。 また、紛争や人権侵害などへの関与が明確な企業からの調達は行いません。 サプライチェーン調査においては、RMI (Responsible Minerals Initiative)が発行する帳票テンプレートを用いて 業界団体との連携を密にし、業界標準に基づいた合理的かつ効率的な調査を、誠意をもって行います。 取引先様には、本方針をご理解賜り、本方針に沿った調達に取り組むことを要請致します。

 *対象鉱物   3TG(錫、タンタル、タングステン、金)、  コバルトなど「責任ある鉱物調達」の対象となる鉱物