環境報告書2011

サイト情報・国内 海外

2010年度の各サイトにおける活動の中からいくつかをご紹介します。

●弘前航空電子

2010年度は環境目標として掲げた、地球温暖化対策(CO2の削減)、素材の削減、化学物質の削減、産業廃棄物の削減、グリーン調達の推進の全5項目において達成する事ができました。特に、年度の途中において化学物質の削減は80%、産業廃棄物の削減は34%アップの数値目標に上方修正する等の取り組みの強化を図り、単なる廃棄物の削減に留まらず、素材の削減にも寄与する等、会社の利益にも多大な貢献をしています。

その他、クールビズ、ウォームビズ、ライトダウンキャンペーン、あったまろうキャンペーンへの参加や6月の環境月間開始にあたり環境管理責任者による挨拶の実施、更には、会社周辺の清掃活動等の地域貢献活動や外部講師による燃費計を搭載した車両を使用してのエコドライブ講習会等の活動を継続しています。
2011年度においては、従来からの活動を一層強化すると共に、地域・社会への貢献、社員や家族への環境意識の啓発に力を入れて取り組みます。 

エコドライブ講習会

●山形航空電子

取り組んだ環境目標に対し、全て目標を達成できました。特に地球温暖化対策の一つとしてエネルギー使用によるCO2排出量の削減を推進した結果、空調機器を高効率型に更新した事により電力量の消費も減り電力使用量の削減となりました。
また、冬期は夏期とは逆に生産機器からの排熱を工場内に排出し暖房の補助の熱源として利用し重油の消費量を前年度に対し大幅に削減できました。結果としてCO2排出量を870t-CO2削減できました。
尚、廃棄物の削減もリサイクル品置き場をリニューアルし部門毎の排出量が判るようにした事で分別が徹底され削減に繋がりました。
その他、エコキャップの回収を始めワクチンを必要とする世界の子供たちの為に活動を開始しました。

リサイクル品置き場

●富士航空電子
2010年度FAEサイトは、直接の審査/監査はJAEグループ内部監査のみで、JQAによるISO14001審査は直接審査はなく書類の確認のみとなりました。内部監査の指摘事項に対する改善処置、JQA審査の指摘事項に関する水平展開処置は期限内に全て完了させました。又、利害関係者からの苦情等も発生しませんでした。改善活動においては、当初 年度目標として掲げた、CO2削減、化学物質削減、産業廃棄物削減、グリーン調達について全て目標を達成しました。CO2削減施策としては、工場施設の老朽化の改修に併せた省エネ工事の実施(工場屋根の遮熱塗装、省エネ照明器具等)で大きな効果を出すことができました。
2011年度においても地球温暖化対策(CO2削減)として、空調設備の更新に併せた省エネを計画しています。

●信州航空電子

リーマンショック以降に大幅減少した生産が回復基調にあり、エネルギーや材料・化学物質の投入量、廃棄物の排出量は景気悪化以前の水準に戻りつつあります。その中で特にエネルギー使用量の管理については、地球温暖化対策(CO2削減)として重要課題であることに加え、東日本大震災に起因する電力供給不足への対策として節電への社会的要求が一層高まっていることから、当社においても省エネを更に推進するよう取り組んでいます。
具体的な施策例としては、工場設備のインバータ-化を進めることで節電の成果を積み上げており、2010年度は、従来 部分的にインバーター化してあった第1工場の冷却水ポンプ3機の全てにインバーターを設置することで電力使用量を削減し、CO2削減、年間18トンの成果をあげました。

工場設備のインバータ-化推進(増設)
JAEグループ各社の地域社会貢献
JAEグループ各社においてはそれぞれの事業所の周辺地域のクリーン運動に参加しています。
昭島クリーン運動(JAE)
美化ピカ運動(HAE)
横根山工業団地クリーン作戦(YAE)
富士山環境美化クリーン作戦(FAE)
天竜川水系環境ピクニック(SAE)
ペットボトル回収
ペットボトルのキャップを回収・再資源化することにより、ワクチン(ポリオ)寄贈に役立てています。JAE昭島事業所では活動を始めてから現在まで、ワクチン換算で228人分、CO2削減量として1,437㎏分となりました。
JAEエコキャップ(JAE)
YAEエコキャップ(YAE)
ノーカーデー運動
JAE昭島事業所では2009年よりノーカーデー運動として、マイカーによる通勤を控える活動をしています。一ヶ月あたり2回の実施を目標に活動し、これまでにのべ635名が参加し、CO2換算で69tonを削減しました。 


 


●JAE Oregon
めっき工程で発生する廃棄物の削減、生産系排水の削減、エネルギー使用量の削減などの活動を進め、目標を達成しました。特に、汚泥乾燥機の設置によりめっき工程で発生する廃棄物の削減と、ニッケルの再利用の活動に成果を上げています。
新たな取り組みとして、今後めっき工程で使用される原材料の使用量を減らすために、2010年度は基礎的なデータの取得を行いました。 

●JAE Taiwan

主に省資源及び省エネルギー対策について活動しました。省資源対策として梱包箱の回収・再利用を推進しました。省エネルギー対策としては、室温上昇抑制のために、成形機からの発熱排除用に排気管の追加設置などの活動を行いました。
自然環境の保護や環境教育の活動として大肚山の望高寮美化運動を行いました。 

大肚山_望高寮の浄山活動

●JAE Philippines

節水と省エネルギーに焦点を当て活動しました。節水対策としては、従来から実施しているトイレの洗浄水の全量/半量使い分けを更に進めました。また、漏水を見つけやすくするため給水配管の地上化を実施しています。空調電力の削減対策として、装置から出る熱風を効率よく排出するダクトを設置しました。
地域社会活動として、マニラ海岸の清掃や市営運動公園の植樹などを行いました。

装置の熱排出ダクト

●JAE Wuxi

省エネルギー対策及び有害化学物質対策を目標として活動しました。省エネルギー活動においては空調と照明の使用電力削減を進めています。空調機のエネルギー効率を改善するため適切な保守管理や空調機のコンプレッサーの制御装置を設置し消費電力削減を行っています。
工場周辺の快適な環境づくりとして、定期的な芝生のトリミングや清掃活動を行っています。 

空調機の制御装置

●JAE Wujiang

省資源、省エネルギー及び廃棄物削減などについて活動を進めました。特に省エネルギー対策においては、空気圧縮機運転の合理化、照明の効率改善及び管理の徹底、PCディスプレイの輝度調整、空調温度の適切な管理などを行い、電力使用量の削減を達成しています。
毎年4月に工場周辺を緑豊かな自然環境にすべく、植林や作物の植え付けを行っています。 

空気圧縮機の効率的運転