環境報告書2017

サイト情報・国内 海外

2016年度 地域貢献活動

●日本航空電子工業株式会社 昭島事業所
(1)昭島事業所周辺の清掃活動
 2016年度も地域貢献活動の一環として2015年度に続き「昭島市内クリーン運動」への参加を含めて「昭島事業所周辺の清掃」活動を3回実施しました(2016/6/16、9/8(雨天中止)、12/8、2017/3/9)。延べ89名が参加し、総重量26.8kgのゴミを回収しました。ゴミの種類としては、「本」「紙ごみ」「ビニール類」「プラスチック類」「タバコの吸殻」「空き瓶・空き缶」等でした。例年、年間で20kg超の重量となります。

(2) とうきょう林業サポート隊にボランティアとして参加
 (主催 公益財団法人 東京都農林水産振興財団 森の事業課)
 (参加人数・活動時間: 3名、2016年8月6日 終日)
 東京都森林総合研究センター日の出庁舎に集合し、大鎌の扱い方、複数人数での作業注意事項等の安全講習を受け、今回はあきる野市深沢の山林にて下刈り作業を行ってきました。

(3)「ペットボトルのキャップ」で社会貢献
 JAEでは、2009年よりペットボトルのキャップを回収/提供する事で、ワクチン等を必要としている世界の子供達に贈る活動に参加しております。
2016年1月から2017年1月の1年間で、約200kgのキャップを回収/提供しました。これは、ポリオワクチン換算で、約100人分に相当致します。

●弘前航空電子株式会社
(1)美化ピカ運動
 環境月間に合わせて毎年実施している環境ボランティア活動(美化ピカ運動)を6月2日の就業時間終了後に実施しました。この活動は、1999年のクリーンウォークから始まり、2007年からは、当社が所在する北和徳工業団地と通勤で使用している国道7号線への感謝の気持ちと当社従業員の環境保全についての関心と理解を深めて頂くことを目的に実施しています
 当日は風が強く肌寒い天候となりましたが橋本社長の挨拶に始まり、参加従業員61名が3チームに分かれ、約1時間かけて道路沿いに捨てられている空き缶やタバコの吸殻を丁寧に拾い集めました。回収した約53kgのゴミの内、空き缶類(3.8kg)は鉄くずとしてリサイクルされました。今回は青森県環境政策課からの取材があり、当社の活動内容等が「エコな企業等応援!サイト」で紹介されました。
 これらの活動については、国土交通省 東北地方整備局 青森河川国道事務所 弘前国道維持出張所のホームページでも今回を含め過去10年間の活動が掲載されています。


●山形航空電子株式会社
(1)環境方針にも明記されている「生物多様性」の保全活動として、市内の城跡にあるお堀について、水質調査に加え参加した外来種の駆除についてご紹介します。
生息している外来魚(ブラックバス・ブルーギル)の駆除を目的とした釣り大会に参加しました。当社社員の参加者は8名でした。今回で3回目となり年々参加者が増えてきている事から、生態系保護への関心が高まってきていると思われます。

(2)「身近な川や水辺の健康診断」の調査 (主催 美しい山形・最上川フォーラム)
(参加人数・活動時間: 4名、2016年6月4日10:00~12:00)
泉田川の水質調査:
・パックテスト(PH、COD、アンモニア性窒素、亜硝酸性窒素、硝酸性窒素、リン酸性リン)
・透視度調査(透視度計)
当社の近くを流れる泉田川の水質調査を行いました。その後、参加者で「芋煮会」を行いました。

(3)「ペットボトルキャップ」の収集・提供
エコキャップ回収強化期間(2016年7月11日~31日)とそれまでの過去1年間の回収分を含めた22198個(約50kg)のキャップを新庄市内中学校への活動支援として、8/29(月)に新庄市立萩野学園へペットボトルのキャップを提供しました。これは、ポリオワクチン換算で、約25人分に相当致します。
(4)『会社近隣国道花壇への植栽』
(参加人数・活動時間: 10名、7/14(木)10:00~11:00)
国土交通省の「道路愛護団体」に「山形航空電子㈱社会貢献推進チーム」として登録を行い、国道の花壇の整備と250株の日々草を植栽しました。10月中旬頃迄花が咲き続け、通行者を楽しませました


●信州航空電子株式会社
(1)秋の一斉行動(地域ぐるみ環境ISO研究会*1)
(参加人数・活動時間:168名、2016年10月20日(木) ~10月26日(水))
CO2削減を目的にノーマイカー、車のタイヤ空気圧の適正化、冷蔵庫使用改善実施。
 *1:飯田市を中心とした長野県下伊那地域で「環境改善」を活動理念とした、持続可能な地域づくりに取り組んでいる研究会。
(2)冬の一斉行動(地域ぐるみ環境ISO研究会)
(参加人数・活動時間:162名、2017年2月13日(月) ~2月19日(日))
主に家庭におけるCO2削減を目的にノーマイカー、暖房の温度設定抑制、冷蔵庫温度の「弱」設定、車のタイヤ空気圧の適正化を実施。
(3)県下一斉ノーマイカー通勤ウィーク(長野県環境保全協会)
(参加人数・活動時間:14名、2016年9月16日(金) ~9月30日(金))
普段マイカーで通勤している社員が、マイカーの利用を自粛し、公共交通や徒歩、自転車といった環境にやさしい通勤手段へ転換するきっかけとしての活動。当社もエントリーし取組実施。2009年度初回実施以来、参加継続中。

(4)会社周辺ゴミ拾い
(参加人数・活動時間:①約30名、2016年7月12日AM7:30~8:00、②約30名、2016年11月2日AM7:30~8:00)
会社全周(A)、近隣主要道路沿(B/C)の3コースに分かれて従業員によるゴミ拾いを実施。

(5)まつかわ桜まつり(2016年4月9日)の会場環境整備
(参加人数・活動時間:3名、2016年3月25日、PM4:00~5:00)
会場付近の片桐松川ゴミ拾い及びまつり会場整備作業への出労支援。
(6)天竜川水系環境ピクニック(天竜川周辺のゴミ拾い)
(参加人数・活動時間:34名、2016年5月21日、PM9:30~11:00)
『取り戻そう「泳げる天竜川」 築こう「循環型社会」』をキャッチフレーズに、長野県の中央部から下流の静岡県境近くまでの約80kmに渡る流域を各地区が同一日程で実施する天竜川水系の河川敷美化活動に参加。
(長野県テクノ財団が主催して協賛団体・企業からの家族を含めた約4700人がピクニック感覚で参加し、ゴミ分別の意義や大切さを考えると共に天竜川の現状を体感し、循環型社会を目指す環境美化キャンペーン。)
当社は松川地区の天竜川河川敷を他の2社と共同で実施

(7)烏帽子岳登山道整備
(参加人数・活動時間:6名、2016年7月23日、AM7:00~PM3:00)
松川町及び同商工会主催の烏帽子岳登山道及び小八朗岳頂上の整備作業に参加。
(8)河川敷雑木伐採作業(松川町)への支援
(参加人数・活動時間:2名、2017年2月4日、AM8:30~AM12:00)
片桐松川の美しい清流を取り戻し、伐採木を有効利用する活動に参加

●富士航空電子株式会社

「富士山環境美化前期クリーン作戦2016」(主催(財)富士山をきれいにする会)
(参加人数・活動時間:15名、2016年8月6日)
今回で7回目、堀口社長を始め15名が参加し、全体では山梨県や地元市町村、観光団体、民間企業など一般ボランティアも含めて総勢1,700名が参加。
登山道の清掃作業や登山客へのポケットティッシュの配布等を行い、最終的なゴミの回収量は、可燃物330㌔(うち山中湖240㌔)、不燃物220㌔(同130㌔)分のゴミを回収。

●河津桜の植樹

国内3サイトに河津桜を定植し、地域毎の開花の時期と様子を観察しています。例年、JAE(昭島)では3月初旬、SAEでは4月中旬、YAEでは5月初旬に満開となります。定植は下記のように行いました。
・2009年12月SAE:30本
・2011年11月JAE(昭島):31本
・2012年 5月YAE:29本

JAE(昭島)での満開の河津桜


   ●JAE Tijuana, S.A.de C.V.
Printer Toner Cartridge Donation(資源再利用)
使用済Printer Toner Cartridgeの収集・回収活動に参加しました。(通期活動(2016年度は5つの学校、施設に寄付))


●JAE Philippines, Inc.
(1) Annual Global Earth Day(2016年4月23日)
 ジェネラルトリアス市内の清掃および植樹。(参加人数・活動時間: 11名 1日)

(2) Annual Global Earth Day(2016年6月18日)
 イプス山中に植樹。(参加人数・活動時間: 17名 1日)

(3) International Coastal Clean-up(2016年9月17日)
 海岸の清掃(国際海岸清掃月間)(参加人数・活動時間: 25名 1日)


●JAE Wuxi Co., Ltd.
(1) 定期な工場周辺の緑化活動(2016年12月27日)
  構外と工場周辺のゴミを掃除(参加人数: 10名)

(2) 無錫蠡湖毅行公益活動(2016年12月4日)
  歩行ゴミ拾いに参加。環境美化活動に貢献及び省エネ、環境保護精神向上。
  (参加人数: 20名)