ページの先頭です。

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
Facebook X Linkedin Instagram YouTube Vimeo

ここから本文です。

リニアモーター用コイル

航空電子はジャイロ・加速度計で培ってきた精密巻線技術を用いて、リニアモーターVCM(ボイスコイルモーター)用の高精度コイルをご提供いたします。お客様の設計段階からコイル開発対応させて頂く事で、ご希望のコイル巻線を実現いたします。

   お問い合わせはこちら

各種線型の巻線に対応

丸線、平角線、真四角線を使用したコイルの製作が可能。

  • 丸線        :トラバース巻
  • 平角線    :トラバース巻、アルファ巻、アルファ巻コイル複数枚張り合せ
  • 真四角線:トラバース巻、トラバース+アルファ巻+レコード巻

真四角線

丸線

多様なサイズ・形状に対応

コイル大きさ

50mm×30mmの小さなコイルから800mm×100mmの大きなコイルまで幅広く対応可能

   

コイル形状

   

      小判型

         円筒型

 

 

            角筒型


 

            扇形

            長尺型


 

小型・高効率化

お客様のご要望に応えるカスタムコイルを実現します。

  • 限られた空間で巻数を増やしたい!
  • 電流をたくさん流したい!
  • マグネットとコイル間のギャップを小さくしたい!
  

真四角線コイルの5つのメリット

  1. 占積率の向上

    丸線で巻線したコイルに比べ、真四角線コイルは占積率が27%アップ


  2. 表皮効果のメリット

    丸線と同じサイズの真四角線は表皮効果の面からも優位なため電流が多く流れる


  3. コイルのパワーアップ

    断面積比から真四角線コイルは丸線より抵抗値が15%以上の低下(同電圧、同電流で比較)


  4. 放熱性の向上

    丸線と比べ、隣同士の接触が大きく、空間が無い為、内部に熱がこもりにくく、放熱効果に優位


  5. 省スペース化

    同じ抵抗値の真四角線コイルは線径を細く出来ることで、 全体の省スペース化トータルコストダウンが可能

 
   お問い合わせはこちら

ご注文に際してのお願い

①本製品情報に掲載の仕様は、参考値です。製品および仕様については、予告なく変更する場合があります。掲載製品のご採用の検討やご注文に際しては、予め弊社販売窓口までお問合せの上、「納入仕様書」の取交わしをお願い申し上げます。

②お客様におかれましては、保護回路や冗長回路等を設けて機器の安全を図られると共に、弊社製品の適合性について十分なご確認をお願い申し上げます。

③本製品情報に掲載の製品は、受託開発製品または、受注生産製品です。最少受注数量につきましては、予め弊社販売窓口までお問合せの上、ご確認下さいますようお願い申し上げます。

④本製品情報掲載の製品は、下記の推奨用途に使用されることを意図しております。したがいまして、推奨用途以外へのご使用または、極めて高い信頼性が要求される特定用途へのご使用をお考えの場合は、必ず事前に弊社販売窓口までご相談下さいますようお願い申し上げます。


●ご相談いただく用途例

(イ)下記用途でお客様指定または、産業分野固有の品質保証プログラムがある場合は、ご相談ください。

  • 用途例:自動車電装、列車制御、通信機器(幹線)、交通信号制御、電力、燃焼制御、防火・防犯装置、防災機器、等。
  • 特定用途例:航空宇宙機器、海底中継機器、原子力制御システム、生命維持のための医療機器、等。

(2)推奨用途例:電算機、事務機、通信機(端末、移動体)、計測機器、AV機器、家電、FA機器、等。