環境報告書2013
環境教育
環境教育は、各階層、各職能ごとに実施しています。またこれら全体教育とは別に各管理体独自での教育も実施しています。階層別教育:
(1)定期新入社員教育
【目的】定期新入社員への環境教育
【実施対象】日本航空電子工業定期新入社員
【実施時期】2012年4月
【実施方法】集合学習
【実施結果】
受講者数:27人
成績:全員合格
(2)新任主任、チームリーダ研修
(3)新任管理職研修
(4)各管理体の従業員
職能別教育:
- 環境側面及び環境マネジメントシステムに係わる人(管理者、責任者、監査員他)への教育
環境内部監査員フォローアップ研修、養成研修、環境品質アドバイザ養成教育
(グリーン調達の項参照)、更新教育他 - 特定された著しい環境影響の原因となる可能性を持つ作業に従事する要員(資格保有者等)への教育
事例として、すべての従業員に対して実施された省エネに関する教育について簡単に説明します。
【目的】省エネ活動の啓発と活性化
【実施対象】日本航空電子工業および国内分身全社
【実施時期】2012年6~8月
【実施方法】eラーニング方式
【実施結果】受講者数:3000人
成績:全員合格